ご覧いただきましてありがとうございます

アンサンブルな日々2025

アンサンブルな日々2025

国スポ・障スポ2025

今年9月から10月にかけて滋賀県で開催される「国スポ・障スポ2025」の応援ぬり絵をみんなで作成しています。
2025.08

今日の昼ごはん8/7

今日の昼ごはんは防災訓練。自分でおかずやごはんを取りに行きます。五目ごはん大根と人参のきんぴら炊き合わせオクラと山芋豚汁きゅうりの酢の物たくあん黒豆黒棒
アンサンブルな日々2025

デイサービスセンター・アンサンブル世代間交流会2025を開催しました。

所長の岡田です。 令和7年7月30日に令和7年度 認知症高齢者見守りネットワーク事業としてデイサービスセンター・アンサンブル世代間交流会2025を開催しました。 第一部として、滋賀県立八日市南高校 茶道部のみなさんによる『八日市南高校 盛夏...
アンサンブルな日々2025

減災かるた

市辺地区新コミュニティーセンター竣工記念2025年7月市辺地区の民生委員さんに頂きました。
アンサンブルな日々2025

梅干し

今年も梅干しの季節がやってきました。この暑い太陽で、もっと美味しくなります。
アンサンブルな日々2025

江州音頭総おどり

7月20日(日曜日)稲荷神社で行われた江州音頭総おどりに所長の岡田京子が三味線で参加しました。
アンサンブルな日々2025

EXPO 2025 大阪・関西万博

所長の岡田です。7月19日(土曜日)大阪・関西万博に行ってきました。
アンサンブルな日々2025

河内の風穴

河内の風穴 | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!所長の岡田です。7月6日(日曜日)涼しさを求めて多賀町にある洞窟「河内の風穴」に行ってきました。洞窟の中は幻想的な雰囲気でとても涼しく、しばしの涼を求める旅になり...
アンサンブルな日々2025

桃まんじゅう

今日のおやつは桃まんじゅうでした。おいしくいただきました。
アンサンブルな日々2025

アンサンブルでアンサンブル3

7月2日サラバンドの皆さんをお迎えしてアンサンブルでアンサンブル3を開催しました。みんなでギターアンサンブルを楽しみました。