お知らせ2025 令和7年度 デイサービスセンター・アンサンブル事業計画 所長の岡田です。厳しかった東近江市の寒い冬の季節がようやく終わり、徐々に暖かい春を感じる日が多くなる季節です。新年度がスタートし、デイサービスセンター・アンサンブルのホームページに令和7年度の事業計画を掲載しました。今年度も利用者の方々と『... 2025.04.02 お知らせ2025
お知らせ2025 1000人の大合奏 来る2025年9月21日(日)近江八幡文化会館で1000人の大合奏が行われます。一昨年は100人、昨年は300人と規模を拡大して行われてきましたが、今年はいよいよ1000人の大合奏になります。当施設からは今年も所長の岡田以下数名が参加の予定... 2025.03.07 お知らせ2025
お知らせ2025 来年度も地域福祉学習の充実を目指しています 所長の岡田です。 デイサービスセンター・アンサンブルでは地域福祉学習の支援にも力を注いでいます。 毎年、市内の中学生の方々の職場体験、市内の中学生の方々との世代間交流会等も開催して地域福祉学習にも積極的に実施・参画をしています。 また、来年... 2025.03.05 お知らせ2025
お知らせ2025 感祭 KANSAI OSAKA 2月23日(天皇誕生日)大阪南港のATCホールで開催された感際(KANSAI OSAKA)に所長の岡田京子が三味線で参加しました。 2025.02.24 お知らせ2025
お知らせ2025 人生100年時代、足は第2の心臓 足で困りごとはありませんか?一人で爪のケア、足のケアでお悩みの方、ご相談に乗ります。お気軽にご連絡ください。 ケア内容は、 1. 足湯 +保湿ケア+マッサージ(保湿兼ねてのマッサージ程度) 2.足チェック (爪、 皮膚の状態、 爪足の変形な... 2025.02.10 お知らせ2025
お知らせ2025 SNSもよろしくお願いいたします 日頃は当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。デイサービスセンターアンサンブルではこの度Facebook並びにX(旧Twitter)でも投稿を始めることといたしました。ぜひ皆様のフォロー、いいね、をよろしくお願いいたします。F... 2025.02.03 お知らせ2025
お知らせ2025 AI(人工知能)による当施設のご紹介 デイサービスセンター♬♬アンサンブル♬♬に関する興味深い事実をいくつかご紹介しますね:地域密着型通所介護事業: このセンターは、介護保険法に基づく地域密着型通所介護事業を運営しています。地域の高齢者が安心して利用できる環境を提供しています。... 2025.01.31 お知らせ2025
お知らせ2025 令和7年度 デイサービスセンター・アンサンブル事業計画についてただいま思案中です。 所長の岡田です。令和7年度 デイサービスセンター・アンサンブルの事業計画をただいま作成中です。介護保険法に基づく地域密着型通所介護事業の運営は勿論のこと、さらなる地域福祉の貢献と充実を目指して来年度の事業として現在準備を進めているところです... 2025.01.28 お知らせ2025
お知らせ2025 施設見学のご案内 デイサービスセンター・アンサンブルでは、施設利用を検討されている方に施設見学を随時受付しております。「施設の様子など詳しく知りたい」「スタッフや他の利用者の雰囲気がわからないまま、利用するのは不安」という高齢者の方は施設見学にぜひお越しくだ... 2025.01.27 お知らせ2025
お知らせ2025 あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。デイサービスセンターアンサンブル所長 岡田京子 2025.01.01 お知らせ2025