アンサンブルな日々2025 令和7年度 介護施設事業所におけるBCP(自然災害)実地訓練を行いました 所長の岡田です。 本日は前回に引き続きBCP(自然災害)実地訓練『BCPを策定しておく事で被害を緩和する』をテーマに開催しました。ホームページでも述べたとおり自然災害を想定してデイサービスセンター・アンサンブルが自然災害から施設が無事であれ... 2025.08.15 アンサンブルな日々2025
アンサンブルな日々2025 5日間の介護等体験を終えて 令和7年8月4日から5日間デイサービスセンター・アンサンブルにて介護等体験をさせていただいたびわこ学院大学教育福祉学部子ども学科の谷奥(たにおく)です! 5日間の介護等体験では、日々の生活の中では体験できない多くの学びを得ました。初日は緊張... 2025.08.13 アンサンブルな日々2025未分類
アンサンブルな日々2025 アンサンブル夏祭り 本日は(令和7年8月13日)デイサービスセンターアンサンブル夏祭りを開催しました。お昼ごはんはバイキング、午後からは三代目 真鍮家 文好師匠と一門の方をお迎えして、江州音頭をみんなで楽しみました。 2025.08.13 アンサンブルな日々2025
2025.08 今日の昼ごはん8/13 今日はアンサンブル夏祭り、昼ごはんはバイキングです。握り寿司 サーモン いか マグロ ぶり えび 帆立貝柱 タコ だし巻き卵 鉄火巻き鶏のから揚げ小松菜と人参のごま和え大根と鶏の金平大根おろしオクラの天ぷらそうめんスイカ 2025.08.13 2025.08
2025.08 今日の昼ごはん8/8 お弁当の日白身魚のフライフランクドッグ焼き鱈の天ぷら野菜サラダじゃがいものバター焼き菜の花とのやしと人参の酢味噌たれ黒豆スイカきゅうりの浅漬けらっきょごはん味噌汁 2025.08.08 2025.08
アンサンブルな日々2025 国スポ・障スポ2025 今年9月から10月にかけて滋賀県で開催される「国スポ・障スポ2025」の応援ぬり絵をみんなで作成しています。 2025.08.07 アンサンブルな日々2025